top of page

チェッカーベリーが実をつけるまで

  • 執筆者の写真: ベルワンカイロ
    ベルワンカイロ
  • 2024年10月31日
  • 読了時間: 1分

7月3日

チェッカーベリーの花が咲きましたよ。

ちょうど3年前の秋にポット苗で購入したものです。ずい分大きくなりました。買ったときは、たわわで真っ赤な実をつけていましたが、春が来る頃には萎んで無くなってしまいました。(実の観賞期は11月~3月のようです)

その翌年、翌々年も実はつけるのですが、赤くなる前に萎んで枯れてしまっていたのです。

8月19日

実が付きました。

9月24日

赤く色付いてきました。今年は上手くいけるかも!

10月8日

10月23日

真っ赤な実がなりました。

今年は、液肥を施したり、日中もできるだけ日の当たる場所に移すようにしていました。そしてなにより、コレオプシス(下の小さい花)が隣にあったのが幸いしたのではないかと思います。コレオプシスはポリネーターフレンドリーな植物なようで、蜂やらアブやらがたくさん飛んできて、わずかではありますが、チェッカーベリーの方にも来てくれました。自家受粉を助けてくれたのかな、と思っています。


bottom of page