top of page
検索


嬉しすぎるミルフル
「ミルフル植えたいんだけど、コメリには置いてないんだぁ」とぼやいていたら、なんと持って来て頂きました!し ・か・も、きれいな寄せ植えでです。 車に乗らない私は、遠くのホームセンターまで買いに行けなくて、もうほとんど諦めかけていたから、本当にサプライズ!...

ベルワンカイロ
2024年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:4回


チェッカーベリーが実をつけるまで
7月3日 チェッカーベリーの花が咲きましたよ。 ちょうど3年前の秋にポット苗で購入したものです。ずい分大きくなりました。買ったときは、たわわで真っ赤な実をつけていましたが、春が来る頃には萎んで無くなってしまいました。(実の観賞期は11月~3月のようです)...

ベルワンカイロ
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回


プミラの班が消えたので切り戻してみました
プミラは丸い葉っぱに白い斑の入る見た目爽やかな観葉植物です。購入したのは3年前ですが、いつの間にか班の少ない、ただの緑の葉っぱの植物に…。ポトスでは班が消えるのは先祖返りだという記事を読んだことがありますが、とりあえず切り戻してみます。 2024年5月13日 7月10日...

ベルワンカイロ
2024年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回


ガザニアの花が小さくなったときは株分で解決
2年目を迎えたガザニア、株が大きくなったのは良いのですが、小さい花しか咲かなくなりました。 そんな時は株分けすると良いみたいです。 思い切って真っ二つにします。下の株は鋤いた分の株です。水に 浸けて置けば発根するかもしれません。大元の株は新しい土に植え替えました。...

ベルワンカイロ
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:136回


八重桜です
オフィス前にある八重桜が咲きました。去年より7日ばかり遅い開花です。近くでウグイスが鳴いています。

ベルワンカイロ
2024年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回


「ナデシコ」と「ボンザマーガレット」
差し入れの花苗、鉢植え終わりました。きれいなお花をありがとうございます。 #ナデシコ #ボンザマーガレット

ベルワンカイロ
2024年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回


春を彩る青い妖精ネモフィラ
コメリパワーでネモフィラの苗を購入しました。鮮やかな青色の花弁に惹かれて春を彩るガーデニングに彩りを添えたいと決心したのです。根は健康そうでしたが巻き固まっています。ネモフィラは直根性なので、ほぐさずに土をかぶせました。大切に育てれば、4月には美しい花を咲かせてくれるでしょ...

ベルワンカイロ
2024年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:11回


3月下旬に植えたアズーロコンパクト、その後・・・
植え付けしてから約2ヶ月、アズーロコンパクトは順調に成長していました。 しかし、最近ではすぐに水切れを起こすようになり、根詰まりが疑われます。鉢から取り出してみると、案の定、鉢底から根が回り始めていました。 6号鉢から8号鉢へ植え替えです。 それから1週間が経ちました。...

ベルワンカイロ
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:69回


夏のハンギングバスケット
伊藤商事のスリットバスケット(Amazonでは747円)でつくる寄せ植え ・ジニアプロフュージョン コメリで98円×3株 ・イソトマ コメリで98円1株 ・冬のセールで買い置きしていたヘデラ1鉢 コメリで300円 ・部屋にあるオリヅルランからとれた子株×2...

ベルワンカイロ
2023年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:10回


オフィスで3月に植えた花苗
ガザニア Gazania 春から夏に向けての定番です。暑さには強いが、曇りの日には花が開かないのが残念。少し大きめの苗で、コメリにて98円 ボンザマーガレット Bonza Margaret 摘芯しなくても、こんもり形よく育つと書いてあります。株張が30~40㎝だから植え替え...

ベルワンカイロ
2023年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:20回


ハンギングバスケット 荒らされる
春の陽光が降り注ぐベランダ。夏にガーデニングに彩を添えてくれたベゴニアサマーウイングは、見事新潟の冬を乗り切りました。一回り大きく育った株は、昨年よりもたくさんの花を咲かせてくれるでしょう。そんな、ベゴニアサマーウィングを育むハンギングバスケットは、私の小さな庭であり、心の...

ベルワンカイロ
2023年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:51回
bottom of page