top of page

「絵本を届ける運動」に参加してみました

  • 執筆者の写真: ベルワンカイロ
    ベルワンカイロ
  • 2024年9月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月21日

日本語の絵本を現地の言葉に翻訳して子どもたちに送り届ける運動。とってもユニークな活動だと思います。


参加するのは初めてで、タイトルと言語は【おまかせ】で注文しました!


届いた絵本は、公文出版の「じょうずな歯みがき」。難易度のいちばん高い★★★汗

ハサミを使って翻訳シールを切り抜いて、日本語の上に張り付けていきます。

最後はラオス語のあいうえお表を見ながら、作成者の名前を記入することもできます。



最新記事

すべて表示
抵抗する動物たち:グローバル資本主義時代の種を超えた連帯

抵抗する動物たち:グローバル資本主義時代の種を超えた連帯 サラット コリング (著), 井上 太一 (翻訳) 青土社 2023/2 資本主義の搾取にさらされながらも、動物たちは沈黙してはいない。本書『抵抗する動物たち』は、動物たちの「意志ある行動=抵抗」に光を当て、彼らを単...

 
 
bottom of page